2011年9月29日木曜日

稲穂と彼岸花


 
 色付いてきた水田の横の線路沿いに彼岸花が咲き始めました。朝6時30分頃の写真です。朝日で全体が赤っぽい色になっています。天気は下り坂ですが ここまでは順調に稲穂が育っています。雨で倒れない様に祈ってます。

2011年9月28日水曜日

彼岸花

 
 今年の彼岸花は開花が大きく2回に分かれているようです。また 全体的に遅れている様に思います。

2011年9月25日日曜日

稲穂の様子


 9月24日の水田の写真です。稲穂も大分色付いてきました。台風16号の影響で少し穂が乱れていますが大丈夫です。これから日が短くなるのと寒暖の差でますます色付いてきます。刈り取りまであと2週間の予定です。もう台風が来ない様にお願いします。

2011年9月24日土曜日

落花生の収穫



 昨日落花生の様子を見に行って驚き。何ものかに掘られて食べられているのです。それで今日の午前中に収穫をしました。思っていた以上に沢山実がついていました。そのままの状態で家に持ち帰り乾燥させることにしました。一部の実を洗って殻のまま茹でてもらい食べました。(少し塩を入れて)なかなか美味しい。 初めての落花生の栽培はまあまあ成功と言えるでしょう。

2011年9月17日土曜日

9月16日の蕎麦の状態



9月16日朝の蕎麦の状態です。一日で葉の色が黄色から緑色へ変わりました。ほぼ一面に発芽したようです。しかし思わぬ敵がいたのです。鳩が6羽ぐらいで畝の所をうろついていました。良く見るとその辺りだけまばらな感じでした。 稲の穂が少し傾いてきました。畦の草も大分繁ってきました。この休みに草刈りをする予定ですが天気が良くないのが心配です。

2011年9月15日木曜日

蕎麦の芽が出ました



 今朝 蕎麦を播いた畝を良く見ると所々に可愛らしい芽が出ていました。芽は出たばかりで黄色っぽい感じでした。蕎麦の発芽率は相当高いので今年は少し種蒔きの量を少し減らしてみました。

2011年9月12日月曜日

蕎麦の種蒔き






 今朝撮った写真です。蕎麦を播いた所は雑草がすごかったので 一度トラクターで起こしておいたのですが、草が腐っていなかったのでひどい状態です。本当は8月末に種蒔きをしたかったのですが、天気都合により伸びてしまいました。大体収穫まで70日掛るので、11月の下旬頃になってしまうでしょう。 稲の写真をクリックしてもらうと オレンジ色のナイロン糸が横方向に張っているのが分かると思います。すずめ君達来ないでね。

2011年9月11日日曜日

すずめ脅し




 今日は御首神社の南の水田にすずめ脅し用の赤銀テープとナイロン糸を張りました。(写真を撮る時間がなかったので前の物を使用しました。)この水田は特にすずめに狙われやすいので面倒ですが毎年やっています。 それから夕方になってから 休耕田の一部に蕎麦の種を播きました。ここにもナイロン糸を張って、カラスに種を食べられない様にしました。今日は途中にトラブルが発生したので計画よりも時間が掛り、終わったのは午後7時になってしまいました。

2011年9月4日日曜日

落花生の子房柄






 休耕田に植えてある落花生の写真です。(8月25日撮影) 黄色い花が咲いた後に子房柄と言うつる状の物が伸びてきて土に刺さって行きます。この先に実がつくのです。何とも不思議な植物ですね。

2011年9月3日土曜日

穂が出揃う






 9月2日(金)の朝の稲の写真です。今年は稲穂が綺麗に出揃いました。しかし 台風12号の影響が心配です。強風で穂が擦れて黒くなる可能性が有るからです。幸い台風の進路が高気圧に阻まれて西寄りになったので、今のところは大丈夫そうですが・・・