2009年11月30日月曜日

今日も紅葉






昼休み時間に会社の東側にあるもみじの紅葉を撮ったものです。なかなか写真では本当の美しさを表現できませんが、まあまあ綺麗でしょう。
植物はどうして季節の移り変わりを感じるのでしょうか。人間のように脳はないのに、本当に不思議ですね。 

2009年11月29日日曜日

法事


 午後5時から遠い親戚になるお寺の法事に行って来ました。10月15日に亡くなった住職の法事です。話によると急性心筋梗塞であっという間に逝ってしまったそうです。(本人も分らないくらいに突然だそうです。)本当に急で、残された遺族は大変だったと思います。良い人は早死にしてしまうのですね。(ただし例外は有り)

 今日、法事の前の時間は何をしていたのか。みかんとゆずの収穫です。ゆずの収穫はいつも大変です。トゲが物凄いくて、痛いのなんの、指や手首が傷だらけになります。こんなにトゲが凄いので、ゆず自体にも傷が沢山ついています。

2009年11月28日土曜日

紅葉


 庭のドウダンツツジがきれいに紅葉してきました。最近は一日毎変化しているのが分ります。2枚目は万両の写真です。赤い実を沢山付けてこれまたきれいです。秋は遠出をしなくても、身近に秋を感じさせられるものが沢山あります。(本当はきれいな紅葉を見に行きたいのですが・・・)
 今日は朝9時の開店に間に合うように、いつも行く園芸店にトラックで買い出しにいきました。苦土石灰、油かす、鶏フン、牛フン、花の土、赤玉、花の苗(プリムラ、シクラメン)、寄せ植えされた鉢と沢山買ってしまいました。
 昼からはミカンの収穫をしました。コンテナ2.5箱分ありました。先週収穫したミカンの木の方がきれいな実でした。枝が込み過ぎてすす病が発生していました。少し剪定をして風通しと日当たりを良くしてあげる必要があります。

2009年11月27日金曜日

空、雲


 時々 空を見上げるといろいろな雲を見る事ができます。その中でも人工的なものが飛行機雲です。真っ白な直線状に伸びた雲ですが、長いものや写真の様に短いものなど個性があります。(?)飛行機自身よりも、飛んでいる環境による影響が最も大きいのでしょうが・・・
 自分自身もおかれた環境によって大きく影響されるものでしょうが、それを言い訳にしないように自分の能力を高めたい。(いつもとは変えてみました。)

2009年11月26日木曜日

今日は




 今週はなかなかブログの更新が出来ませんでした。会社から見える伊吹山の写真です。こちらから見える伊吹山は紅葉が綺麗ではありません。次の2枚の写真は毎回出てくるもみじです。
 最後の写真は事務所内の花瓶にいけられた花です。きれいですね。少し内容がマンネリ化してきました。

2009年11月23日月曜日

勤労感謝の日 その2




 散歩から帰って来て、昨日脱穀したそばをきれいにする為に、唐箕(とうみ)を出して来ました。唐箕は昔稲を脱穀された籾の中の藁とごみを分別する道具なんです。我家には何十年も昔の唐箕があるので、これを使ってそばの実だけに分別しよとしました。しかし、地面がなかなか乾いてくれません。地面が濡れているとシートを広げたり出来ません。
 そんな時、母が箕にそばを入れてパッパ、パッパとあっという間にそばの実だけ残し、余分なごみを飛ばしてしまいました。人間唐箕の技です。技あり何とかではないですけど、凄い。自分も少しやってみたものの、箕の中でがさがさしているだけでした。
 そんな訳で用意した唐箕は使われることなく片付けることになりました。
 昼食後、ミカンの収穫をしました。コンテナ2.5個分収穫したところで、寒くなってきたので本日の作業は終了しました。残りは来週にします。
 2枚目の写真は奥さんが種から育てたビオラの写真です。(ミカンの代わりに)

勤労感謝の日 その1




 朝はまだ昨夜の雨で地面や木々が濡れていたので散歩に行きました。(奥さんと)           先ず 近くにあるお寺と神社にお参りをしました。その時のイチョウの写真です。綺麗ですね。

 その足でJRの踏切を渡って、荒尾南遺跡の発掘現場で発見された不発弾の有る所へ行ってみました。そこはガードマンが24時間監視していて、不発弾の有る場所は土嚢が両脇に積んで有りました。不発弾の処理は11月27日に行われる予定で、JRも3時間ストップしてバスの代行運転になるそうです。なかなか大変なことになっています。無事処理が済むことを祈っています。

2009年11月22日日曜日

そばの脱穀



 今日はそばの脱穀を手仕事で行いました。干しておいたそばを板に打ち付ける大変な作業でした。朝は青空だった空もだんだん曇り空となり雨が近い状態だったので、出来るだけ早く終わらせるように頑張りました。雨が降る前になんとか脱穀は終わりました。明日は脱穀したものをもっと綺麗に処理しなければなりません。今年は天気が良かったのと、からすに種を食べられなかったので、順調に育ち作付面積当たりの収穫量は昨年の2倍以上有りそうです。
 2枚目の写真は10月4日の写真です。綺麗に花が咲いています。そばは本当に生育が早いですね。
明日は天気が回復する予報なので、そばの脱穀の仕上げとみかんの収穫をする予定です。

2009年11月21日土曜日

この連休に




 今年はみかんが豊作で、枝が大きく撓んでいます。最近気温が下がってきて霜が降りそうなので、そろそろ収穫してしまわないといけません。霜に当たると皮が凍傷のようになり、腐りやすくなります。

 今日は出勤になったので、三連休とはなりません。残りの2日間はなかなか忙しいです。2週間前に刈り取って、干してあるそばの脱穀をしなければなりません。これがなかなか手が掛るのです。

 天気があまり良くないので心配ですが、なんとかスケジュールを消化してしまいたいです。

2009年11月20日金曜日

会社の花壇、その他






 今週は会社の花壇(本当は自分で勝手に花壇にしてしまったのですが)に、ビオラ、雛菊、金魚草、クロックスの苗と、チューリップ、ムスカリの球根を植えました。休み時間を使って植えたたので忙しかった。花がさいていないので寂しい感じです。

 2、3枚目の写真は今年の春の花壇の写真です。まだまだ先ですが、来年の春にはどんな花が咲くか待ち遠しいですね。

 4枚目の写真は前にも載せた会社の東側にあるもみじの紅葉です。毎日紅葉が綺麗になっています。

2009年11月18日水曜日

紅葉



 今朝 関ヶ原の笹尾山の麓から見た紅葉です。朝7時少し前、日の出から間もない時間帯なのでまだ日蔭の部分があります。通勤途中にいつもの道路から少し外れて撮った写真です。時間がないので、太陽の光を待っている余裕はありません。気に入った写真を撮るのはいろいろ制約があって難しい。しかし、美しい自然は良いものですね。

2009年11月17日火曜日

説明会

 午後7時から近くの研修センターで、東海環状自動車道(西回り)の大垣西インター地区の工事説明会があったので行ってきました。国土交通省国道事務所の担当者がプロジェクターで詳しく説明をしてくれました。既存の道路や建物はもちろん、毎日生活している人の事を考慮して工事をするので、ステップを踏んでやるそうです。政権交代でどうなるか心配していましたが、岐阜国体開催(平成24年9月)までに大垣西インターと養老ジャンクションまでは開通させることができそうです。但し、最初の計画よりも縮小したものになるそうです。4車線から2車線、インター周辺の高架式取付道の一部後回し等。
 我家の田んぼの横に側道を作る為に、来年一月から工事が始まるそうです。今までは遺跡調査で発掘をされていた所もいよいよ工事される日が迫ってきました。
 

2009年11月16日月曜日




 庭のドウダンツツジが紅葉してきました。まだ少しだけ色付いているだけですが、これから寒さが増してくるともっと綺麗になります。
 黄色と赤のガーベラが咲いています。もう何年も鉢植えで育てているものなので、花は少し小さいがきれいです。
 最近は何処にも行かないので、家の庭で秋を見つけて楽しんでいます。

2009年11月15日日曜日

キウイの収穫、その他


                                                                         
                                 今日はキウイの収穫をしました。全部で108個ありました。今年のキウイは大きさが立派でなかなか良い出来でした。キウイは植えてから20年以上経っていますが、毎年実を付けてくれます。
 冬の剪定をするのが大変ですが、一年で物凄く枝を茂らせるので絶対に欠かせません。
 キウイはそのままでは熟さないので、リンゴ等と一緒に置いて熟さなければ食べられません。今年の味はまだ分りませんが、きっと美味しいと思います。


                                                          
              
ついでに、柚子の収穫をしました。高枝ハサミでなるべく高い所のものを狙って採りました。柚子は鋭いトゲがあるので収穫は大変です。
 元々この木の実は小さいのですが、今年は沢山実った為かとても小さいのです。
 ただし小さくても柚子特有の良い香りはします。

2009年11月14日土曜日

今日は土曜日







 今日は年間カレンダーでは休みなのに、仕事量が多いので振替出勤になりました。来週の土曜日も振替出勤なんです。今のご時世で仕事が多いのを喜ばなければいけないのですが、他人が休みの時は休みたいのが本音です。特に今日は奥さんが東京へ出掛けたので余計に休みでないのが残念でした。

 2日連続写真が無いので、今年の夏の写真を載せました。

2009年11月13日金曜日

未来工業見学

 今日は岐阜県安八郡輪之内町にある未来工業さんを見学にいくことが出来ました。独特の経営方針で有名な会社です。年間の休日が140日(今年度は141日)、労働時間は7時間15分、残業禁止、5年に一度は海外旅行(1億円以上かかり全額会社負担)、給料は一流企業並み等・・・・
 とにかく社員に対する待遇はものすごく良い。社員を信頼し、社員のことを第一に考えているので、当然社員もやる気を出すようになってしまうようです。
 会社のいたるところに「常に考える」の表示がされています。提案制度が有り、非常に有効に機能しているようです。まだまだいろいろ書きたいのですが疲れたのでこの位で終わります。
 今日の見学で参考になったことを一つでも実行していきたいです。

2009年11月12日木曜日

紅葉








 会社の東の外れのもみじが紅葉してきました。今年はまだ暖かいので全体の紅葉ではありません。これから寒くなると、一気に色付くでしょう。
 会社の隣に柿木が植えられています。柿の葉も色付くと綺麗ですね。今日はあまり良い天気ではないので、写真では良い色に写っていませんが、肉眼で見るともっと綺麗です。

2009年11月11日水曜日

荒尾南遺跡


 今日の中日新聞の岐阜県版に載っていた写真です。荒尾南遺跡は弥生時代から古墳時代にかけてのの遺跡です。2006年度から4年間の計画で調査が行われています。これまでに、方形周溝墓や竪穴住居跡などが発見されています。今までお米を育てていた自分の田んぼの下に、古代の人の生活の証が眠っていた事に驚かされます。
 11月14日(土)に現地説明会が行われますが、あいにく出勤になってしまったので参加出来ません。過去2回は参加する事ができたのに残念です。

2009年11月10日火曜日

会社の花壇




 
今朝 会社の花壇のマリーゴールド、サルビア等の花を抜きました。まだ綺麗に咲いているのですが、今日から週末まで天気が悪そうなので、思い切って実行しました。そろそろ、次の花を植える準備をしないと間に合わなくなってくるからです。何事も全部だめになってから、次に移るのではなく、その前に手を打つのが世の常ですが、花の場合は可哀そうですね。ごめんなさい。

 来週は球根(チューリップ、ムスカリ)と花の苗(パンジー、ビオラ、デージー、ナデシコ等)を植える予定です。植える前に少し土づくりをしないといけません。忙しいですが朝と昼休みが勝負です。
 来年の春を楽しみに頑張ります。

2009年11月9日月曜日

庭の色どり






 チェリーセイジの花が綺麗にさいています。長期間咲く上に手が掛らないので嬉しいですね。
ブルーベリーの葉が紅葉してきました。少し落葉し始めたので葉の数が少ない。
鉢植えのデコポンも色付いてきました。デコポンは寒さに弱いので早く熟してほしいです。
千両の実も赤くなってきました。この調子だったら正月に使えそうですね。
 自然界でも秋から冬への移り変わりが良く分りますね。

2009年11月8日日曜日

そばの刈り取り








 9時頃から畔の草刈りをして、10時30分から1時間ぐらい掛ってそばを刈り取りました。刈り取りは、花の苗植えに忙しい奥さんに応援をしてもらいました。今年のそばの出来は去年と比べて良く出来ているようです。刈り取ったそばは田んぼにはさ掛けをしましたが、今週は天気が悪いので夕方トラックで家に持って帰り軒下に移動しました。脱穀は2週間後の連休にやる予定です。
 その後、刈り終えた田んぼをミニ耕運機で耕しました。場所が狭くてトラクターが使えない為です。耕した後の田んぼにレンゲの種を播きました。上手く生えると良いのですが、ここは乾燥し過ぎるのかなかなか生えない事が多いので心配です。
 今日は疲れました。夕食にワインとビールを飲んでしまいました。